児童期 / 思春期

スマホの検索履歴にアダルトサイトが!その時、親は子供にどうすべき?【性と情報リテラシー】

子どもアダルトサイトを見ていたら


思春期に誰しも訪れる性の芽生え。そして今やインターネットには性の情報があふれ、誰でも簡単にアクセスできる時代です。
「子供がアダルトサイトを見ているのを知ってしまった…!」
親のスマホで子供が勝手にエッチなサイトを見ていたり、身に覚えのない有料サイトから請求が来たり…、そんな時、不安になる親御さんも多いのではないでしょうか。
今回は、特に思春期の子供(男子・女子)を持つご家庭にとって、インターネットのアダルトコンテンツに子供が触れる際の注意点や、知っておくべきことをまとめました。

10代・思春期の男子の多くはインターネット(スマホ)で”セックス(性交)”を知る!

子どもの性知識の現状は、どのようになっているのでしょう。日本性教育協会が発表した「『若者の性』白書-第8回青少年の性行動全国調査報告-(※)」(2019年)を見ると、性の情報源としてインターネットが大きな影響を与えていることが分かります。

子どもとアダルトサイト

※参考:上は、高校生の主な「性交」情報源/「『若者の性』白書-第8回青少年の性行動全国調査報告-」日本性教育協会編(2019年)


特に男子高校生に限っては、「性交」に関する情報源として、「友人・先輩」に次いで「インターネット」が第2位。中学生男子の2割、高校生男子の約4割がインターネットを参考にしていると回答しています。
「友人・先輩」自身も、インターネットから情報を得ていることを考えると、子供たちの性知識は、インターネットのアダルトコンテンツが教科書となっているといっても過言ではありません(女子高校生も、2割以上がインターネットを参考)。
実際、中高生の子供たちから、
「スマホでゲームをしていたら成人向け漫画の広告が出てきた」
「友達同士のグループLINEでアダルトサイトのURLがシェアされてきた」

といった声もよく聞かれます。

子供もアクセスできる過激なインターネットの性描写/アダルトサイトの影響

性について興味を持ち始めた子供が、インターネットで性行為を検索した時に、どんな情報が出てくるか、ご存じでしょうか。
今では誰でも(子供でも!)無料で、アダルト動画や成人向け漫画を見ることができます。その中には、暴力的・過激な性描写があったり、レイプ(強姦)や盗撮、児童ポルノといった犯罪性のあるものも多く含まれています。
もし、何の予備知識もない子供が、誰にも何も教えてもらえない状況で、そうしたコンテンツを見てしまい、「正しい性知識」と思い込んでしまうとしたら…。親としては、とても怖いことですよね。

架空請求や個人情報流出など、ネットトラブルに発展することも

また、子供たちがインターネットを利用する中で、架空請求や不当請求といった被害に遭うケースも年々増えています(※)。アダルトサイトにアクセスした結果、高額な料金を請求されるというのが典型的なケースです。

子供の架空請求トラブル



大人なら無視できる内容であっても、ネットリテラシーのない子供にとっては一大事。どう対応して良いか分からず、親に内緒でお金を払ってしまうケースもあります。
また、パソコンのセキュリティ対策が不十分なまま、安全性を確認できないサイトにアクセスすれば、個人情報流出やウイルス感染といったトラブルも起こり得ます。

参考:インターネットトラブル事例集-総務省(2017年)

親としてできる3つのこと【性と情報リテラシー(情報モラル)】

子供がインターネットに触れる機会が増える中で、親として、どうすれば子供を守ることができるのでしょうか。基本的な対応を3つご紹介します。

スマホ利用の注意点


フィルタリング機能を活用する

子供たちがトラブル・事件に巻き込まれてしまわないように、有害サイトを「フィルタリング」する方法があります。
「フィルタリング」は、好奇心などで冷静さを欠いた利用に適度なブレーキをかける機能です。見た目では分からない悪意のあるサイトへのアクセスを防いでくれます。できれば、インターネットを利用する際の危険性を本人に伝えた上で、設定するようにしましょう。

正しい性の知識を伝える

フィルタリング機能を設定していても、今の時代、アダルトコンテンツに全く触れずに過ごし続けるのは困難でしょう。そんな時、性行為について正しい情報を伝えておくことが大切です。
・アダルトサイトの内容は現実とは全く違うこと
・女性をモノのように扱ったり、暴力的なことはしてはいけないこと
・お互いを大切にして愛情を深めることが大切なこと

こうした内容を伝えることが、将来の性のリスクから子供を守ることに繋がります。商品化された性が現実の性とはかけ離れたものであると感じる判断力が身親としても安心ですよね。

子供の健全な成長として見守る

インターネットを使うリスクも、正しい性の知識も伝えた上で、親としてできることは、子供の成長のひとつとして温かく見守ることくらいではないでしょうか。
性への好奇心は、子供の成長を考えればとても自然なことです。過剰に騒ぐのでもなく、干渉するのでもなく、困った時に子どものSOSに気付ける距離感で、見守っていけたら良いですね。


関連記事:「SNSでの被害急増。「出会い系」から子供を守るにはどうすればいい?」



ライティング:山田 好美

107286

       

おすすめ性教育コンテンツ