どうして必要?どんな種類がある?いまさら聞けないコンドームのアレコレ

コンドームの必要性・種類・選び方MV

「コンドームは”エログッズ”?」・・・いいえ、違います。コンドームは管理医療機器、薬機法では電子体温計と取り扱いが一緒なのです。しかし、コンドームの正しい知識を学ぶ機会は残念ながら多くなく、まだまだ世間の誤解の多いモノ。
大人にとっては成長とともにいつのまにか存在していたコンドームについて、これから学ぶ子どもたちと一緒に知識と認識をアップデートしていきましょう。
 
また、どんな人もコンドームを手にとる前に、性交(セックス)を始める前に、パートナーと確認しなくてはならない大切なことがあります。それは「性的同意」をとること。同意のない性交(セックス)やその他全ての性的な行為によって、パートナーや自分の心身を傷つけます。大切なパートナーだからこそ、大切な自分だからこそ、お互いの尊厳を守るために、自分も同意しているかどうかを確かめることが重要です。
 

■ コンドームってどうして必要なの?

 
それは「避妊」「性感染症予防」の2つの理由から必要です。
コンドームには、男性器に装着する男性用と女性器に装着する女性用がありますが、女性用は現在製造販売されていません。
性交(セックス)時、コンドームを勃起した男性器に被せ、粘膜同士の接触を防ぎ、膣内で射精しても精液をコンドームの中にため膣内に流れ出さないようにします。
避妊についてはそのほか多様な避妊方があると言われていますが、安価で手に入れやすいという点で一番取り組みやすいものがコンドームと言えます。また、性感染症の効果的な予防にはコンドームが必須です!
 

※コンドーム/ラテックスアレルギーへの注意

コンドームに広く使われている、ラテックス(天然ゴム)の成分によってアレルギー反応を起こす場合があります。非ラテックス性のコンドームを使うよう十分注意してください。
関連記事:子どもは無縁だと思うと大間違い?!若者に急増する性感染症・身近な性感染症
 

■ 何割くらいの人がコンドームを正しく使っているの?

 
コンドームの避妊成功率は正しく使用されていれば97%程度ですが、正しい知識を知らないまま使用すると成功率は86%程度まで落ち込みます。また、避妊に失敗したカップルのうち50%がコンドームをつけていたと言われています。
このデータからみても、一般的にコンドームが正しく使われているとは言い難いことがわかりますね。正しい知識や使い方が分からないまま、なんとなく使っているも人も多いのではないでしょうか。
参考:「反復人工妊娠中絶の防止に関する研究」2008
 
例えば、「コンドームを財布に入れる」は令和になった今でも根強くのこる、間違った取り扱いです。お財布の中での摩擦や硬いものによる圧迫によって、コンドームを劣化させたり傷つけたりします。コンドームが破れる可能性があるのでやめましょう。
 
また、ラテックス(天然ゴム)製のコンドームは油分との相性が悪いです。ハンドクリームをつけた手で触ると破れてしまったり、リップクリームの入っているポーチと一緒に入ていると気づかないうちに外装に付着しまい、開封時に油分が付着して破れる可能性があり危険です。
関連記事:正しいコンドームの取り扱い・装着の仕方はこちら
 

■ どれくらい種類があるの?

 

コンドームの種類・サイズ・素材色々

 
コンドームは毎月2000〜3000万個の出荷量で、製造メーカーが様々なブランドで販売しています。製造メーカートップ3社を合わせても、商品ブランド数で40種類以上あり、うすさ別・サイズ別・機能付きなど数えると、さらに種類は増えます。
参考:「薬事工業生産動態統計調査」(厚生労働省平成30年)
 

■ コンドームにサイズがあるの知ってる?

 
洋服と同じように、コンドームにもサイズがあります。長さではなく、最大直径部分のことを指します。そのため、実はコンドームの根元や先端がきつかったなんてこともあります。
また、洋服のサイズ規格がメーカーやブランドによって異なるように、コンドームも各メーカーによってサイズ規定が違うのです。
 
ぴったりのコンドームを見つけるには、実際に使ってみて試着することが大切です。(1度試着で使ったコンドームは必ず捨て、繰り返し同じものを使わないでくださいね。)
 

まずは自分のサイズを知りましょう!

自分のサイズを測る時は、男性器の勃起時の外周を計り、3.14で割ってみて直径を割り出すとわかります。小学校で習う算数の公式が意外なところで活躍しますね!
各メーカー、おおよそ31mm〜46mmの間のバリエーションで、様々なサイズの商品が販売されているようです。
 

■ コンドームの素材の違い知ってる?

 
素材は大きく3種類。
 

  • ・ラテックス(天然ゴム)…伸縮性があり肌馴染みが良い、安価
  • ・イソプレンラバー…柔らかく肌ざわりが良い
  • ・ポリウレタン…薄く、感触や体温が感じやすい

 
広く流通しているのが、ラテックス(天然ゴム)製のコンドーム。ただし、アレルギー反応を起こす可能性があり、使用する男女ともに注意が必要です。そんな時は、イソプレンラバーやポリウレタン製のコンドームの選択肢あることを決してお忘れなく!ラテックス(天然ゴム)にアレルギーがある人でも安心して使用することができます。
 
「ラテックス(天然ゴム)アレルギーだから・・・」と悩んでいるパートナーや友人には、イソプレンラバーやポリウレタン製のコンドームを紹介してあげましょう。
 

■ コンドームの厚さの違い知ってる?

 
コンドームには厚さの表記がありますよね。薄いものから、厚いものまで。薄ければ薄いほど良いというのは誤解で、人によって合うもの合わないものは違います
例えば、素材が原因で痛みを感じる場合には他の素材を試す、性交(セックス)を長く楽しみたい人は厚いものを試すなど、自分の好みやその人体調、相手との関係性の中で様々なコンドームを選択してくことができます。また、突起状のつぶが女性器側に付いている商品や、潤滑ゼリーがたくさん入っているものなど、機能性のコンドームもありさらに選択肢は増えますね。
 

■ まとめ/コンドームにまつわる3つの壁

 

 
正しい知識とともにあるコンドームは最強です。自分の体を知り、コンドームの選択肢を知ること。そのためには、まず実際に手にとって触ってみて試してみることが大切です。
 
とはいえ、「なんとなくつけているけれど本当はつけたくない」「コンドームなしの方がいい」そんな声を聞きます。コンドームの基礎知識を知り、なんとなく大切だし使うべきものだとわかったけれど、自分が主体性を持ってコンドームと関わるには、まだまだハードルが高いように感じるかもしれません。
近年の性感染症罹患者は増加傾向にあり、最終的には生死に大きく関わる病気になる感染症もあります。それにも関わらず、どうしてコンドームへのハードルは私たちにとってまだまだ高いのでしょうか?
参考:「性感染症報告数」(厚生労働省2019)
 

コンドームにまつわる3つの壁

 

  • 恥ずかしくて買えない
  • 痛い・気持ちよくない
  • パートナーが付けてくれない

 
コンドームへのハードルを低くしたい!命育では、勝手に「コンドームにまつわる3大障壁」と名付け、それぞれの障壁についてさらに深掘りしていきます。

ライティング:小杉 真澄

 

専門家(コンドームソムリエAiさん)の一言アドバイス

保護者のみなさんには「家にコンドームを置いておいてください」と伝えています。まずは親御さんがコンドームそのものに照れを感じず、「性感染症予防具」として慣れることが大切ですし、そもそも手元になければ子供は使いません。コンドームを置いておくリスクよりも、置いておかないことがもたらすリスクを考えたいですね。
ご存知の通り、学校における性教育は不十分であり、大人の私たちも知識や情報のアップデートが必要です。もしお子さんとの会話の中で交際について触れる機会があれば、お互いを尊重しあえるような、対等な関係性を築く大切さをぜひ伝えて欲しいですね。特に性に関する要求に対しては、同意をとることの大切さをしっかりと身につけさせたいところです。
保健室にコンドームについて相談にきた生徒にはそのような関係性の話を踏まえた上で「実戦までにコンドームを正しく使えるようにしておくこと」を伝えています。相手のため、そして自分のための性的リテラシー向上に向けて、ご家庭でもそのような会話ができたらいいですね。

コンドームソムリエ Ai

性教育インフルエンサー、現役養護教諭

「コンドーム選びを前戯に!」をモットーに性感染症の予防と男女の性生活力向上を目指す。 学び損ねた大人へ性教育の学び直しの機会と、安心して性の話ができる空間を作るべく、実物を触って嗅い で引っ張れる #コンドーム試触会 を立ち上げる。 国内で市販されている約100種コンドームに精通し、twitterやホームページで情報を発信中。

コンドームソムリエAi公式サイト:https://www.aicon-j.com/

Twitter: https://twitter.com/Ai_con_j

コンドーム試触会を立ち上げ、東京や大阪を中心に開催(年内9回開催、累計参加者は300人超

中学生や大学生を対象とした「寺子屋コンドーム試触会」も東京、大阪で開催

エイズ文化フォーラム、各大学サークル主催イベントなどで性教育をテーマに講演活動も行う

命育コンテンツ協力:お悩みQ&A

       

おすすめ性教育コンテンツ